2023年12月8日(金)、日本体育図書館協議会第13回研修会を開催しました。今回は、【午前の部】明治大学の和泉図書館と和泉ラーニングスクエアの見学、【午後の部】日本女子体育大学にてミニ講演会後に学園創立百周年記念館と図書館の見学を行いました。見学会には7館9名、オンライン(ウェビナー)を併用した情報交換会には7館9名、講演会には9館19名が参加しました。
【午前の部】
・見学会: 明治大学 和泉キャンパス(〒168-8555 東京都杉並区永福1-9-1)
和泉図書館・和泉ラーニングスクエア
文系学部1・2年生が学ぶ和泉キャンパスの和泉図書館はキャンパスの入口に位置し、人と人・人と情報の架け橋(リエゾン)をコンセプトとして、学生同士のコミュニケーションを促すスペース・イベントが提供されています。館内にはラーニングコモンズを含めて様々なタイプの閲覧席や椅子・ソファが配置され、読書や学修以外にも利用できる居心地の良い空間となっています。
創立140周年事業である和泉ラーニングスクエアは、「ラーニングコモンズを中心に多様な教室・テラス・ランドスケープなど空間全体でアクティブラーニングの活動を展開する教育環境」として2022年4月に竣工しました。グループボックスやラーニングコモンズに限らず、多種多様なタイプのテーブルや椅子・ソファが各所に配置されています。1階~3階、4階~7階がそれぞれ吹き抜けになっており、学生の主体的な学修、多様な活動を可視化するしくみになっているのが特徴的です。
両施設とも、「学生の居場所」を意識してデザインされており、学生達が思い思いのスタイルで施設を活用している様子が見られました。
明治大学 和泉図書館 https://www.meiji.ac.jp/library/about/izumi.html
明治大学 和泉ラーニングスクエア https://www.meiji.ac.jp/140th/izumi_ls/
【午後の部】
・情報交換会: 日本女子体育大学(〒157-8565 東京都世田谷区北烏山8-19-1)
学園創立百周年記念館 7階 スカイホール
・講演会: 講演「舞踊ライブラリーのコレクションについて」
日本女子体育大学 松澤慶信 教授
・見学会: 日本女子体育大学 学園創立百周年記念館、附属図書館
情報交換会では、予め募集した話題(インボイス制度への対応、学生向け図書館サービスの案内、円安対応、図書館職員の人材育成方針)について、活発な意見・情報の交換が行われました。
講演会では、舞踊美学・舞踊史学専門の松澤慶信教授から、ご自身の舞踊ライブラリー資料の活用などについてお話を伺い、図書館内の舞踊ライブラリーでおすすめ資料をご紹介いただきました。
見学会では、2022年の学園創立百周年を記念し2023年10月に竣工した学園創立百周年記念館(地下2階地上7階の高層立体体育施設)を見学しました。各種体育施設や武道場、研究室、部室の他、講堂などを備えた複合施設で、体育館としての機能に加え、多用途利用が可能な見晴らしの良い7階スカイホールや、コミュニティ階段など学生同士の交流を生み出すしくみがちりばめられていました。
附属図書館では、講演で紹介された「舞踊ライブラリー」、大学の前身「二階堂体操塾」を創立した二階堂トクヨ氏の足跡や学園の歩みをたどることのできる常設展示室「二階堂トクヨ資料展示室」、年史作成の元資料となった資料保管庫等を見学しました。地下2階、地上3階の図書館はオープンスペースに電動式集密書架を導入することで開架資料の量を確保しつつ、閲覧室の各所に多様な種類の閲覧席や椅子を配置したり、携帯電話用充電ロッカーを設置したりと、学生が親しみやすく、気軽に図書館を活用するための工夫が随所に施されていました。